なんか勉強したくなる毎日塾長

学生・社会人、みんながこれを見るとなんか勉強したくなるブログです。

自習の偉大さ

お久しぶりです。 特に理由があったわけではないですが、長らくブログをお休みしてしまいました、、 このブログのタイトルは、なんか勉強したくなる毎日塾長、、ですが、その辺はそっとしておいてください、、 さて、突然の休校事態から、春休みに突入です。…

限界越え

勉強してもなかなか成績が上がらない経験あると思います。 そもそも勉強の仕方が間違っているのではないか、自分には地頭がないのかと自信をなくしてしまいがちです。 塾長が言いたいことはその前に、本当に勉強しているのかということです。 自分の胸に手を…

休み期間にこそ差を

最近、サボる頻度が増えてまいりました、、 分かっておるのですが、最近は少し忙しくなってきたということでご了承ください、、 ウイルス感染、、、厄介ですね、、 いつ収束するのやら、、 教育現場にも大きな影響をもたらしていることと思います。 聞くとこ…

授業と自習

自主学習はものすごく大事です。 自主学習なくして、成長はありません。 学校や塾での授業を聞いているだけではその範囲での成長しか見込めませんし、授業というのはあくまで受け身の学習なので定着度は極めて低いです。 自主学習は自分で考え、自分で学ぼう…

先どり型学習

今、塾でみさせていただいている生徒の中には、学校の進度に合わせて進めている子とどんどん先取りで勉強する子がいます。 個別指導形式なので、ゆっくり進めることもできれば、早く進めていくこともできます。その子に合わせて進めていきます。 どちらの方…

合格に必要なもの

学生の間はなんだかんだで忙しい人が多いと思います。 特に部活に命を燃やしている子はなかなか勉強時間を確保するのが難しいと思います。 3年生の夏まで部活をしていてそこから受験勉強を始めようとする子は必ずいます。 正直、なかなか厳しいです、、しか…

「わかる」と「できる」

勉強していく中で成長の段階というものがあります。 今日はわかることとできることの違いという点においてそのお話をします。 誰でも初めて学ぶ内容や問題に関してスラスラ解けるということはありません。 まずは、「わかる」ところからスタートです。 その…

私立文系志望

絶賛春期講習受付中でございます。 高校生からのお問い合わせもいただいております。 先日は私立文系志望の高校生のことお話しさせていただきました。 私立文系大学について少し考察させていただきたいと思います。 私立文系の入試科目は多くの人は英国社の…

嬉しかったこと

こんばんは、ブログサボり気味塾長です、、、。 つい先日ですが、嬉しいことがあったので、少し書き連ねさせていただきます。 春期講習の募集を今まさにさせて頂いているのですが、とある小学生のお子様のお母様からお問い合わせいただき、実際に教室の方へ…

激安高品質!春期講習受付開始!

以前も予告させていただいておりましたが、リライアンスのまだ寒い時期のスタートダッシュ春期講習させていただきます! 新規開校キャンペーンも込めて10講習5000円という破格の料金でさせていただきます。 個別指導ですので、皆様のご都合の良い日に…

勉強上手

おはようございます。久々の更新です。 今日は勉強上手というテーマで、お話ししていきたいと思います。 皆さんは日頃、上手に勉強されていますでしょうか。 上手に勉強するというのは効率よく勉強するということもそうですが、それ以前に意味のある勉強がし…

私立高校合格発表!!

リライアンスの記念すべき1発目の受験結果発表です 受験生4名全員私立高校合格です!! おめでとう!! よかったです! うち専願者2名で、この子たちの高校受験は成功に終わりました。 リライアンス開校まもなく入塾していただいて、頑張ってもらってしっ…

勉強計画、、そして、、

久々の更新です。 時期も時期なので、少しバタバタしておりサボってしまいました。 いつもご愛読いただいている方々、申し訳ございません。 本日は勉強計画のお話です。 勉学に励んでいる人たちを二分化できるとすれば、勉強計画をしっかり立てた上で勉強し…

体調管理大事です

この頃ウイルスが流行っており、体調管理にはますます気をつけたいところです。 以前にも体調管理のお話はさせていただきましたが、もう一度させていただきます。 というのも体調管理は勉強と同じくらい重要な位置づけになるからです。 成績と体調管理には一…

素直さと根性

勉強する上で素直さと根性は最も大事なマインドです。 塾長の高校時代の数学の先生が授業中に教えてくれました。 黒板一面に大きく「素直さと根性」と書いて1時間説き伏せられました。 今思えれば、非常に納得がいきます。 勉強をしていると、理屈という理屈…

超おトク!春期講習やります!

春期講習します! 生野区近辺にお住まいでお子様の学習にお悩みの方や、学習塾をお探しの方はぜひ一度お得な春期講習を受講してみていただきたく思います。新規開校キャンペーンとして破格の安さで高品質の授業を提供させていただきます! この価格帯での講…

教室紹介します

こちらで授業なり、自習なり日々生徒たちは頑張ってくれております。 広々とした空間です。 生野区で塾をお探しの方はぜひ、お気軽に見学、体験にいらしてください。お待ちしております。 個別指導塾リライアンス https://www.reliance-kobetsu.com

塾選びのための業界の話

塾にも形態があります。 私は個別指導の形態で塾をさせていただいております。 個別指導塾は今やあちこちに散らばっており、選ぶ人にとってはどの塾に通うべきか分からなくなると思います。 親御さんであればできれば、自分の子にあった塾へ通わせたいと思う…

高校生独学者諸君

参考書や問題集だけで、成績を伸ばすことはできるのか。 結論、できます。 教科書を使うことなく、学習を進めることはもはや簡単です。 今や、書店に行けばどれを選べばいいのかわからないほどの数の参考書で溢れています。そんな中どんなレベルの子にも、そ…

勉強を遠慮する子

勉強というのは本来してもしなくてもいいものです。 人によっては勉強をした方がいい人もいます。大半はそうだとは思います。 多くの人たちにとって勉強はした方がいいものでなおかつ、周囲の人たちは勉強をさせようとするので勉強はしなければならないもの…

毎日勉強という受験常識

高いレベルを志す人にとって毎日勉強することは当たり前のことです。 勉強しない日を作らないことです。 休息は確かに必要ですが、案外1日休むだけで勉強の感覚は鈍ってしまいます。 特に今の時期の受験生は勉強しない日があるなど言語道断です。 1日頑張っ…

コメントお願いいたします

ちょっとしたお知らせでございます。 どなた様でもコメントができるようになりました。 前まで、はてなブログにログインしている方のみのコメントが可能な状態であったので、コメント一つするのも煩わしかったと思います、、 何せ不慣れなもので申し訳ござい…

就寝前暗記

寝る前の暗記は効果抜群です。 英単語を覚えたり、古典単語を覚えたり、社会の一問一答問題をしたり、暗記は勉強につきものです。 よく暗記が苦手という子がいます。たいていの場合、苦手ではなく単なる食わず嫌いです。1回や2回覚えただけで完全に記憶す…

休憩からの帰還

皆さん、相変わらず毎日充実した学習に励んでおられますでしょうか。 今日も勉強する上で大事な心構えについてお話したいと思います。 勉強に集中し続けるのは限界があります。集中を続けるために休憩は非常に大事な役割を果たします。 結論を言うと、休憩の…

先延ばしにしてしまいがちな人へ

人は誰でも、やりたいことややろうと思ったことはあるものです。 そして誰もが、「明日からやろう」と思ったことがあると思います。 つまり先延ばしにしてしまうということです。 この先延ばし思考は今後、人生において大きな影響を与えることになります。 …

目的と手段

目的と手段を意識して勉強することが大事です。 勉強することの目的は、成績を上げる(勉強ができる)ことだとします。 そうすると勉強することは手段となります。 しかし勉強することが目的化してしまっている場合が多いです。 例えば、宿題です。 学校から…

人生が豊かになるプラス思考

何事をするにも持っておくべき思考はプラス思考です。 常に前向きでいる姿勢は人生を豊にしてくれます。 常に前向きとはどういうことか。 失敗をして、なぜ失敗をしたのか原因を突き止めた上で、次に起こす行動を考えることです。 例えば、テストの点数が悪…

ブラックエンジン・ホワイトエンジン

今日もモチベーションの話です。 ブラックエンジンとホワイトエンジンという言葉は知っていますでしょうか。 ブラックエンジンは、マイナスの感情からくるモチベーションです。 例えば、馬鹿にされて悔しいと思って見返したい気持ちはブラックエンジンです。…

モチベーションのきっかけ、、

何かのきっかけで勉強する気持ちが爆発的に上がることというのは誰しも経験があると思います。 しかし、そのきっかけを最後まで意識してモチベーションを保ち続けた経験のある人は少ないのではないかと思います。 人の脳というのはどんなことであれ時間の経…

時間型orタスク型

勉強をはかどらせたいという願望は誰しもあると思います。 しかし、人には状況の変化やモチベーションの概念が存在します。 今回のお話は、受験生や社会人の方で勉強する上でのもはや重要テーマとなっている時間型学習とタスク型学習についてお話しします。 …