なんか勉強したくなる毎日塾長

学生・社会人、みんながこれを見るとなんか勉強したくなるブログです。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

塾選びのための業界の話

塾にも形態があります。 私は個別指導の形態で塾をさせていただいております。 個別指導塾は今やあちこちに散らばっており、選ぶ人にとってはどの塾に通うべきか分からなくなると思います。 親御さんであればできれば、自分の子にあった塾へ通わせたいと思う…

高校生独学者諸君

参考書や問題集だけで、成績を伸ばすことはできるのか。 結論、できます。 教科書を使うことなく、学習を進めることはもはや簡単です。 今や、書店に行けばどれを選べばいいのかわからないほどの数の参考書で溢れています。そんな中どんなレベルの子にも、そ…

勉強を遠慮する子

勉強というのは本来してもしなくてもいいものです。 人によっては勉強をした方がいい人もいます。大半はそうだとは思います。 多くの人たちにとって勉強はした方がいいものでなおかつ、周囲の人たちは勉強をさせようとするので勉強はしなければならないもの…

毎日勉強という受験常識

高いレベルを志す人にとって毎日勉強することは当たり前のことです。 勉強しない日を作らないことです。 休息は確かに必要ですが、案外1日休むだけで勉強の感覚は鈍ってしまいます。 特に今の時期の受験生は勉強しない日があるなど言語道断です。 1日頑張っ…

コメントお願いいたします

ちょっとしたお知らせでございます。 どなた様でもコメントができるようになりました。 前まで、はてなブログにログインしている方のみのコメントが可能な状態であったので、コメント一つするのも煩わしかったと思います、、 何せ不慣れなもので申し訳ござい…

就寝前暗記

寝る前の暗記は効果抜群です。 英単語を覚えたり、古典単語を覚えたり、社会の一問一答問題をしたり、暗記は勉強につきものです。 よく暗記が苦手という子がいます。たいていの場合、苦手ではなく単なる食わず嫌いです。1回や2回覚えただけで完全に記憶す…

休憩からの帰還

皆さん、相変わらず毎日充実した学習に励んでおられますでしょうか。 今日も勉強する上で大事な心構えについてお話したいと思います。 勉強に集中し続けるのは限界があります。集中を続けるために休憩は非常に大事な役割を果たします。 結論を言うと、休憩の…

先延ばしにしてしまいがちな人へ

人は誰でも、やりたいことややろうと思ったことはあるものです。 そして誰もが、「明日からやろう」と思ったことがあると思います。 つまり先延ばしにしてしまうということです。 この先延ばし思考は今後、人生において大きな影響を与えることになります。 …

目的と手段

目的と手段を意識して勉強することが大事です。 勉強することの目的は、成績を上げる(勉強ができる)ことだとします。 そうすると勉強することは手段となります。 しかし勉強することが目的化してしまっている場合が多いです。 例えば、宿題です。 学校から…

人生が豊かになるプラス思考

何事をするにも持っておくべき思考はプラス思考です。 常に前向きでいる姿勢は人生を豊にしてくれます。 常に前向きとはどういうことか。 失敗をして、なぜ失敗をしたのか原因を突き止めた上で、次に起こす行動を考えることです。 例えば、テストの点数が悪…

ブラックエンジン・ホワイトエンジン

今日もモチベーションの話です。 ブラックエンジンとホワイトエンジンという言葉は知っていますでしょうか。 ブラックエンジンは、マイナスの感情からくるモチベーションです。 例えば、馬鹿にされて悔しいと思って見返したい気持ちはブラックエンジンです。…

モチベーションのきっかけ、、

何かのきっかけで勉強する気持ちが爆発的に上がることというのは誰しも経験があると思います。 しかし、そのきっかけを最後まで意識してモチベーションを保ち続けた経験のある人は少ないのではないかと思います。 人の脳というのはどんなことであれ時間の経…

時間型orタスク型

勉強をはかどらせたいという願望は誰しもあると思います。 しかし、人には状況の変化やモチベーションの概念が存在します。 今回のお話は、受験生や社会人の方で勉強する上でのもはや重要テーマとなっている時間型学習とタスク型学習についてお話しします。 …

国語力アップの重要ポイント

今日は国語です。 偏差値が50前後の生徒が60までアップさせる方法は気になると思います。 偏差値50の子は、「この実力が自分のセンスなんだ」と見切りをつけて諦めて国語に手をつけなくなる子が多いです。自分の元々の読解力はこの程度で、これ以上身…

数学偏差値60盤石

入試が間近に迫ってきておりますが、昨日に引き続きあえて、入試までにまだ時間がある中学生の生徒向きにお話ししていきます。 数学偏差値50前後の子で60まで持っていくための勉強法です。 受験間近数学対処法の記事で書いたお話と正直重複する部分は多…

英語偏差値60盤石

今日は中3受験生で偏差値50前後の子が点数アップのためにするべきことをお話しします。 しかし、今の時期から始める勉強法とは少し違うのでご了承ください。速攻点数アップ英語編の記事をご参考ください。 英語が偏差値50前後の子の特徴は、文法の基礎…

ONE TEAM

2019年はラグビーで盛り上がり、2020年は箱根駅伝で始まり、オリンピックも開催されます。スポーツで盛り上がりが見られる年です。 スポーツといえば、主役は選手です。そこにはマネージャーやコーチ、トレーナーといったサポーターの存在は必須です。 私自…

本年もよろしくお願いします

新年あけましておめでとうございます。 長らくブログの方、お休みさせていただいたのですが本日からまた、再開しようと思います。塾長自身も塾の方がお休みだったのでリフレッシュしておりました。 皆さんは年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか。 前回に…