なんか勉強したくなる毎日塾長

学生・社会人、みんながこれを見るとなんか勉強したくなるブログです。

速攻で完了します(社会)

昨日は、二人の体験入学の生徒が来ました。

、、、中3です。、、、受験生です。、、、11月終わりかけです、、、ヤバイです、、、

しかし、個別指導リライアンスはそんな途方に暮れている受験生にとことん世話を焼きます。どんな時期であろうが、危機感を感じて本気で勉強に取り組む子を本気でサポートします。入塾した暁には、ぜひ、受験までの世話を焼かせてほしいと思います。

 

さて、今日は昨日のお話の続きとして、もう少し踏み込んだところのお話です。

「社会」の話に絞って話していきます。

小中高生に通ずる話ですが、特に中3生向けにお話しさせていただきます。

中学社会は、大きく「地理」「歴史」「公民」に分かれています。

おそらく、今の時期だと公民に奮闘していることでしょう。

個別指導塾リライアンスが塾生に推奨している勉強スケジュールはこうです。

 

2週間で地理完璧にする 2週間で歴史完璧にする 2週間で公民完璧にする です。

 

一見、無茶なスケジュールに見えるかもしれませんが、実はそうでもないことを紐解きます。

学校の授業ペースに合わせた学習ですと、1年で地理、1年で歴史、1年で公民が終わります。

学校の社会の授業数というのは中1で105時限、中2で105時限、中3で140時限です。(文部科学省で定められています)

つまり1時限で50分授業として、地理学習が終わるのが105✖️50=5250分(87.5時間)歴史も同様です。

中3の140時限といっても副教科の授業数が減る分、5教科の授業数が増えるだけなので、公民学習が終わるのが、中1中2と同じ105時限であると仮定します。つまり公民も87.5時間で終わります。

これでもうお分かりかとは思いますが、地理学習を終わらせるのに2週間かけるとすれば、1日あたり、87.5時間÷14日=6.25時間勉強すればいいだけです。たった2週間です。

学校の時間もあると思いますが、授業によっては自習できる時間もあると思います。(授業を聞かずに自習をすることを内職と言います。推奨はしていませんが、効果は抜群です、、)休日の土日は容赦無く10時間勉強できるとして2週間で終わらせることは可能です。

たった2週間で終わる学習をチマチマ1年かけて学習するのがばかばかしく思えてくるはずです。昨日も言いましたが、人間の脳は忘れるようになっているので時間をかければかけるほど、最初にした学習内容を忘れているので、時間をかけていいことがありません。

ただしこれは1教科に集中して取り組むことが前提になっています。他の科目に手をつけていないと不安に思うかもしれませんが、中途半端に暗記して結局身になっていない状態になるよりも1つ1つに思いっきり集中してモノにしていく方がよっぽどコストパフォーマンスが優れています。まして基礎なし受験生ならなおさらです。

ただ繰り返すだけです。何度も何度も繰り返すうちに、だんだん頭に入るのが速くなっていくので、最終的には1週間で地理、1週間で歴史、1週間で公民が、サラッと復習できるようになっています。

あともう一つ必要前提があるとすれば、やはり気合と根性が備わっていることです。

暗記ばかりしていると正直しんどくなるときがあります。それでもくじけない精神力は必要になってきます。

 

今日は社会学習の推奨スケジュールだけで思いのほか、話しすぎたので何をどんな風に学習していけばいいのかはまた次回お話ししたいと思います。

今日も頑張りましょう。

 

個別指導塾リライアンス https://www.reliance-kobetsu.com

Twitterも毎日することにしました

Twitterは塾講師をしていて感じたことなどをゆるく呟いていきます @reliance2019